コマーシャルでは何度も聞いたことがある。
けど、誰だかなぁ・・・っと、あまり気にしてなかった訳ですが・・・
「竹原ピストル」さんです。
この曲聴いて、なんだろ・・・ 簡単に言うと・・・う~ん、・・・いいんですよ(笑)
がっつり、響きました。
こういう人が、「歌手」なんだろうなぁっと思った。
けど、誰だかなぁ・・・っと、あまり気にしてなかった訳ですが・・・
「竹原ピストル」さんです。
この曲聴いて、なんだろ・・・ 簡単に言うと・・・う~ん、・・・いいんですよ(笑)
がっつり、響きました。
こういう人が、「歌手」なんだろうなぁっと思った。
と言っても写真無しなんですけど・・・。
先々週に久々に学生時代の友人達と、ぶら~っと秩父へツーリングに行ってきましたよ~
いや~、みんな体型変わらんでえらいな(笑)
ツーの前にインカム使ってみたい的な話があったので、SENAとかB-COMとかの話もありましたが・・・。
私的に、「むっちゃ高い」と思い、みんなに中華製を打診(笑)
3台買っても、B-COMより安い物にさせて頂きました!

こんなやつです!
で、集合場所の関越道、三芳SAにてみんなで取り付け(笑)

ここ、蚊が多くて・・・。申し訳ない・・・。
で、取り付け完了して、ペアリングにもたつきましたがなんとか話せるように!
天候にも恵まれて、良いツー日和!気持ちエェねぇ~~~^^
わらじとんかつを食し、ぶらぶらと秩父の道をツーリング!
久々にバイクに乗るっていう奴もいたんで、遅くなる前にお開きに!
秩父に来たんで、私の目標は「カキ氷」だったんですが、それはまた今度となりました^^;
2年ぶりの再会になったんですが、歳はとってるんですが、なにも変わらないねぇ~
(そう思ってるのは、私だけかも・・・)
また、一緒に走りにいこうねぇ~^^ノ
先々週に久々に学生時代の友人達と、ぶら~っと秩父へツーリングに行ってきましたよ~
いや~、みんな体型変わらんでえらいな(笑)
ツーの前にインカム使ってみたい的な話があったので、SENAとかB-COMとかの話もありましたが・・・。
私的に、「むっちゃ高い」と思い、みんなに中華製を打診(笑)
3台買っても、B-COMより安い物にさせて頂きました!

こんなやつです!
で、集合場所の関越道、三芳SAにてみんなで取り付け(笑)

ここ、蚊が多くて・・・。申し訳ない・・・。
で、取り付け完了して、ペアリングにもたつきましたがなんとか話せるように!
天候にも恵まれて、良いツー日和!気持ちエェねぇ~~~^^
わらじとんかつを食し、ぶらぶらと秩父の道をツーリング!
久々にバイクに乗るっていう奴もいたんで、遅くなる前にお開きに!
秩父に来たんで、私の目標は「カキ氷」だったんですが、それはまた今度となりました^^;
2年ぶりの再会になったんですが、歳はとってるんですが、なにも変わらないねぇ~
(そう思ってるのは、私だけかも・・・)
また、一緒に走りにいこうねぇ~^^ノ
いや~、暑い週末でしたね
土曜日は、お仕事で栃木の自宅から愛知の一宮まで行ってまいりました。
この週末は、完全に工事屋さんです。事務用電話の配線やらLAN配線やら設定やらと・・・。
日曜日に、お山へオフロード散策へ行くグループに参加しようと思っていましたが、片道約6時間の移動で疲れてしまって、お山はキャンセルしました。 行く為に早起きはしたんですが、なんか事故(居眠り)を起こしそうな体調だったので(笑)
そんなんで、ダラダラと家でまったり、休息日。
夕方近くなり、ちょっとだけバイクに乗って帰宅。
と、まぁ、いたって普通の週末でした(笑)
土曜日は、お仕事で栃木の自宅から愛知の一宮まで行ってまいりました。
この週末は、完全に工事屋さんです。事務用電話の配線やらLAN配線やら設定やらと・・・。
日曜日に、お山へオフロード散策へ行くグループに参加しようと思っていましたが、片道約6時間の移動で疲れてしまって、お山はキャンセルしました。 行く為に早起きはしたんですが、なんか事故(居眠り)を起こしそうな体調だったので(笑)
そんなんで、ダラダラと家でまったり、休息日。
夕方近くなり、ちょっとだけバイクに乗って帰宅。
と、まぁ、いたって普通の週末でした(笑)
バラデロのメンテもとりあえず一段落ついたので、週末ちょいと日光までのツーに出かけました~^^
しっかし、10時過ぎに自宅を出発しましたが、・・・暑い・・・。
ルート的には鹿沼経由で日光方面へという、一人で出かける時にいつも使うルートでGo!
鹿沼から日光方面に行くには、例幣使街道という杉並木の道を選択する方が多いんですが、私は清滝方面から日光に向かいます。
何でかっていうと、単純に通行車が少ない(笑)信号が無い(少ない)・景色が結構好き!クネクネ道がある、というのが理由。
基本、黒川沿いを走って日光にむかいます。
途中道路から川側へ下りると、こんな風景が!
![ReIMG_20170521_151132208_HDR[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523154539a32.jpg)
なかなか、素敵な風景でしょ^^ ここでキャンプしたいと思いましたが、また改めて・・・。
で、日光着!

いろは坂を上った所で、パシャリ!
で、一服休憩して中禅寺湖を回って、金精峠を通り群馬側のドライブインで昼食。
写真とってないけど、舞茸の天ぷらがのったそばを頂きました。(うまし!)
暑いんだけど、道の周りには
![ReIMG_20170521_132536481_HDR[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523155923f8c.jpg)
駐車場にも・・・
![ReIMG_20170521_133533626_HDR[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523160228398.jpg)
雪があった@@
でも、暑いんです(笑)
おみやげ買って、ソフトクリーム食べて、帰路に
途中、暑いのと、お腹いっぱいで眠気が・・・
で、何度も休憩しながら&途中で眠気覚ましに、川の水で顔を洗ったり(笑)、
![ReIMG_20170521_151415917[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523160809fe6.jpg)
透き通る川の水!!
一服したりで、無事帰宅!
バラデロも整備前は、クーランとの漏れがあったりしましたが、今回のツーで不具合は認められず!OKかな?!
しっかし、10時過ぎに自宅を出発しましたが、・・・暑い・・・。
ルート的には鹿沼経由で日光方面へという、一人で出かける時にいつも使うルートでGo!
鹿沼から日光方面に行くには、例幣使街道という杉並木の道を選択する方が多いんですが、私は清滝方面から日光に向かいます。
何でかっていうと、単純に通行車が少ない(笑)信号が無い(少ない)・景色が結構好き!クネクネ道がある、というのが理由。
基本、黒川沿いを走って日光にむかいます。
途中道路から川側へ下りると、こんな風景が!
![ReIMG_20170521_151132208_HDR[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523154539a32.jpg)
なかなか、素敵な風景でしょ^^ ここでキャンプしたいと思いましたが、また改めて・・・。
で、日光着!

いろは坂を上った所で、パシャリ!
で、一服休憩して中禅寺湖を回って、金精峠を通り群馬側のドライブインで昼食。
写真とってないけど、舞茸の天ぷらがのったそばを頂きました。(うまし!)
暑いんだけど、道の周りには
![ReIMG_20170521_132536481_HDR[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523155923f8c.jpg)
駐車場にも・・・
![ReIMG_20170521_133533626_HDR[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523160228398.jpg)
雪があった@@
でも、暑いんです(笑)
おみやげ買って、ソフトクリーム食べて、帰路に
途中、暑いのと、お腹いっぱいで眠気が・・・
で、何度も休憩しながら&途中で眠気覚ましに、川の水で顔を洗ったり(笑)、
![ReIMG_20170521_151415917[1]](http://blog-imgs-110.fc2.com/r/e/v/revosun/20170523160809fe6.jpg)
透き通る川の水!!
一服したりで、無事帰宅!
バラデロも整備前は、クーランとの漏れがあったりしましたが、今回のツーで不具合は認められず!OKかな?!
なかなか晴れない日曜日。
午前中は用事があって、午後2時ぐらいからお天道様が顔を出してきたので、CRF250Lを買ってから一回も交換していなかったブレーキオイルの交換しました!
結構汚れていたオイル。やろうやろうとは思っていたんですが、なかなかタイミングがねぇ~・・・。
このところ、バラデロのメンテが続いていて、バイクスタンドやら工具が豊富になってきたので自前で交換です!
まずは、ホムセンで耐油ホース(内径4mm・長さ50mm 約100円)を購入し、早速交換作業。
あ、写真撮って無いや・・・。(笑)
リアは自分だけで出来ましたが、フロントが・・・。やろうと思えば1人で出来るんですが、面倒なんで息子を呼ぶ(笑)
そんなこんなで、無事完了!
で、試走はいつも通りの渡良瀬遊水地周り。
ん~、気持ちイイねぇ~~^^

午前中は用事があって、午後2時ぐらいからお天道様が顔を出してきたので、CRF250Lを買ってから一回も交換していなかったブレーキオイルの交換しました!
結構汚れていたオイル。やろうやろうとは思っていたんですが、なかなかタイミングがねぇ~・・・。
このところ、バラデロのメンテが続いていて、バイクスタンドやら工具が豊富になってきたので自前で交換です!
まずは、ホムセンで耐油ホース(内径4mm・長さ50mm 約100円)を購入し、早速交換作業。
あ、写真撮って無いや・・・。(笑)
リアは自分だけで出来ましたが、フロントが・・・。やろうと思えば1人で出来るんですが、面倒なんで息子を呼ぶ(笑)
そんなこんなで、無事完了!
で、試走はいつも通りの渡良瀬遊水地周り。
ん~、気持ちイイねぇ~~^^
